返品・キャンセル

ここでは返品方法やキャンセル方法を画像付きで説明しています。

下のリンクから知りたいことを選びクリックしてください。

1.返品方法について

返品する際の注意点

返品する際に同封するもの

返送方法

2.キャンセル方法について

キャンセルする際の注意点

全ての商品をキャンセルする

一部の商品をキャンセルする

   

1.返品方法について

返品する際の注意点

  • 未開封であること
  • 注文から60日以内の商品であること
  • 返送料金は自己負担
  • 商品の確認をしてからクレジットカードに返金となるので、手続きに多少時間がかかる
 
このページのトップへ

返品する際に同封するもの

  • 納品書またはインボイスのコピー

インボイスのコピー方法

マイアカウントページの左側「過去注文歴」「返品したい商品の注文番号」をクリックします。

 

右上の「Printer Friendly」もしくは「プリンターのアイコン」をクリックします。

 

新しくウィンドウが開きますので、上の「Print」をクリックしてプリントしてください。

このページのトップへ

返送方法

作成中

このページのトップへ

2.キャンセルについて

キャンセルする際の注意点

  • 注文から梱包が完了するまでの、わずかな時間のみキャンセルすることができます
  • 商品の追加および2つの注文を同梱することはできません
    いずれの際も、一度すべての注文をキャンセルし、再度注文しなおします
このページのトップへ

全ての商品をキャンセルする

マイアカウントページに行きます。

キャンセルしたい注文が「進行中です。」となっているか確認したら注文番号をクリックします。

 

右下、緑色のボタン「Modify」をクリックします。
※梱包が完了してしまうと「Modify」のボタンはありません。

 

↓のページに移りますので、上から4つ目の「Cancel Order」をクリックします。

このページのトップへ

一部の商品をキャンセルする

マイアカウントページに行きます。

キャンセルしたい注文が「進行中です。」となっているか確認したら注文番号をクリックします。

 

右下、緑色の「Modify」をクリックします。
※梱包が完了してしまうと「Modify」のボタンはありません。

 

↓のページに移りますので、上から3つ目の「Modify Order Items」をクリックします。

 

↓のページに移りますので、該当する商品の右端「Remove」をクリックします。

 

すると↓のように、キャンセルしたい商品に打ち消し線がつきますので、

 

画面一番下の右側、オレンジ色の「Continue」をクリックします。

 

↓のページに移りますので、間違いがなければオレンジ色の「Next」をクリックします。

 

↓のページに移りましたらキャンセル完了です。

このページのトップへ
このページのトップへ